2022年11月4日3 分書籍紹介世界インフレの謎渡辺 努著 講談社現代新書 2008年のリーマンショック以降、つい最近まで世界中で経済活動の停滞が続き、低インフレから脱却することが各国中央銀行の使命でした。それが今世界は一変、米欧の主要な先進国で軒並み8~9%もの高い水準で物価上昇が続いています。世界がインフレに見舞われ...
2022年11月2日5 分経済止まらない円安円安が進む2つの要因 円安が止まらない状況が続いています。年初1ドル115円前後で推移していたドル円相場は3月以降急速にドル高・円安に向かい、先月20日には一時1ドル=150円の節目を1990年8月以来32年ぶりに下回りました。...
2022年7月8日3 分書籍紹介「守り」の経営浜口 隆則著 かんき出版 経産省や国税庁のデータによれば毎年約9万4千社が廃業し、さらに、生き残った会社 の中で、赤 字の会社は72.8%。総合して考えると日本全体の約87%が事業経営に失敗しているという事実があるそうです。そしてその原因は「経営者が経営を知らないが故に守り...